1週間のご無沙汰でした(^^;
何をしたという訳でもないのに、お盆中は仏様のお参りの
お客様を迎えたり、出かけたりであっという間に終わって
しまいました。
その間なかなかPCを開く時間がなく、あっという間に、
1週間も経ってしまった~!
私たち夫婦は長男長女で、どちらも父を亡くしてるから、
本当なら私はこちらの家のことをしなければいけないのに
義母もダンナ様も気をつかってくれて、実家の仏様の
お迎えや送りもさせてもらえました。
13日は、まずダンナ様の実家からお寺に行って、その後
私の実家とお寺へ。
私の親戚関係の家へお参りが終わったら、ダンナ様実家に
戻ってお客様を迎えて、それからダンナ様方の本家へ。
向かったのが20時過ぎで、帰ってきたのが23時過ぎ。
ダンナ様は、飲むだけ飲んで私は運転手(--;
助手席で寝ちゃうし~・・・ま、いいけどぉ。
14日はお坊さんが見えるので、ダンナ様の実家へ。
で、15日はダンナ様の方から仏様を送って私の実家。
これだけのことだけど、けっこう疲れた~。
精進料理とかも全部、義母が用意されてたんで、私は
何もしないまま(^^;
前日にお手伝いを申し出るべきだったなぁ~・・と反省。
来年は言わなきゃね!
ダンナ様の家と私の実家では仏教でも宗派が違うので、
お参りやお供え、迎え、送りのやり方が違って、ちょっと
ビックリ!
これも覚えないと。
これから毎年、お盆は忙しいなぁ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>marippeちゃん
ありがとう!
marippeちゃんこそ、引越しの片づけで
大変でしょ?
私は昼間はのんびりできるので恵まれてます(^^)
>maruちゃん
私も実家とは車で30分くらいだよ~。
義母が気を使って下さってて、まだあんまり
「長男の嫁」らしいことやってないの(^^;
ボチボチがんばりま~す。
>きょ~ちゃん
きょ~ちゃんは家族で楽しいお休みだったようで!
仲良し家族でうらやまし~い(^^)
投稿: おれんじ | 2006年8月20日 (日) 01:05
忙しいお盆休みでしたね~
ゆっくり休息してくださいね(*^▽^*)
投稿: きょ~すけ | 2006年8月19日 (土) 07:34
結婚すると色々大変だよねぇ~!山梨から山梨、それも車で30分ほどの近くに嫁いだのに習慣の違いに5年経った今でも戸惑うのが度々(涙)ヨメは本当に大変だ!!お疲れさま♪
投稿: marumaru | 2006年8月19日 (土) 00:10
お疲れ様です。沢山しないといけない事が続くと気が張ってますが,終わったとたんに,どっと疲れが出たりします。ゆっくり休んで下さいね~
投稿: marippe | 2006年8月18日 (金) 13:25