免許更新
今年は免許更新の年で、先日行ってきました。
免許証といえば写真。
今、ちょうど先日かけたパーマも取れかかってるし、髪の
毛も伸びてきた頃で、そのままで行くか切ってからにするか、
ちょっと悩みました。
とりあえず鏡の前で、ムースつけたり、ワックスつけたり、
あーだこーだしてると、それなりにまとまったみたい♪
下手に切ってしまって、ちんちくりんになるよりはいいかと
そのまま行きました。
普段は、ほとんどしないアイシャドウとかチークとかも
久しぶりにやって準備万端(笑)
そして会場へ。
手続きは至ってカンタン。
平日で人も少なかったから、どんどん進んでいよいよ写真
撮影のコーナーになりました。
その前に化粧室でチェックをし、いざ!
言われた椅子に座って、
「ん?どこ見るのかな?」とカメラのレンズを探してるうちに、
「はい。終わりました~」の声。
え!?(・O・)
そ・・そんなぁぁぁ~~・・・・。
その後、30分講習を終えて免許証の受け取り。
気が重かったです。
自分で言うのもなんですが、前回の写真はそこそこ写りが
よかったのよ。実物以上に(笑)
それに、5年前だしね。
なのに・・・。
今回は、どう考えても良いハズがない!
新しい免許証を受け取り、すぐさま写真を見ました。
・・・予感的中(TOT)
写真枠いっぱいに顔が・・・。(ちょっと大袈裟だけど)
余白は入れなくていいのか~!!??って叫びたく
なりました。
髪もちょっと広がってしまって膨張に拍車をかけてるし、
それに、カメラの位置をわかってなかったから、全体的に
顔が上向いてます。
すぐに頭に浮かんだのは、これを再発行するにはどうしたら
いいのか?ってこと(^^;
う~!!撮り直ししたいよぉぉぉ~。
だって、事件とかで新聞に顔写真が載る時って、免許証の
写真が使われることが多いって聞いたんだよね~。
こんな顔が載ったら、絶対
「ほんと、こんな事件を起こしそうな顔だよね」って言われ
そうだもん(ーー;
って、事件起こす気か?(^^;
お気に入りの前回の免許証は、穴を空けてもらって持ち帰り
したから、何かの時にはこっちを使ってもらおうかなぁ(笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>a.mさん
早速に来て下さってありがとうございます(^^)
ねっ。同じだったでしょ!?
a.mさんのブログ読んだ時はビックリでしたよ!
でも、こういうことが起こることがネットのスゴさと
面白さなんですね~。
どうぞ、また来て下さいね。
ちなみに次回からは「ちゃん付け」となりま~す(^^;
投稿: おれんじ | 2006年10月28日 (土) 15:58
昨日はわざわざ僻地まで
足を運んでくださって
本当にありがとうございました。
ぎゃっは~~!!ホントだ~~。
同じ日に同じような内容!!
おかしくって・・
イヤですよね~~、免許証の写真。
お互い・・5年間これを見ないで
おきましょう!!っぷぷぷっ!!!
投稿: a.m | 2006年10月27日 (金) 11:18
>marippeちゃん
そうよね~。5年に1回なんだもんな~。
せめて、
「はい写しますよ~。」くらい言って欲しかったよ(ToT)
>maruちゃん
それはご苦労様だったね~(笑)
でも苦労が報われてよかったよね。
古い免許証の持ち帰りは、いつからできるようになったか
覚えてないけど何枚か持ってて、たまに若い順に並べて
笑って見てます(爆)
投稿: おれんじ | 2006年10月24日 (火) 18:27
あはははは・・・解る~!!免許証の写真って1発勝負だもんね(笑)昔、昔・・・警察署で更新すると写真がモノクロだから失敗がないと思いお昼休みにわざわざ車で30分ほどの実家の警察署まで行った事があるよ。その時の写りは努力が実ってか良かったよ。穴を開ければお持ち帰り出来るとは・・・知らなかった!!
投稿: marumaru | 2006年10月23日 (月) 14:33
免許証って更新時しか,写真かえれないんだから,これでいいですか?とか確認ないのかな?でもそんなことしてたら,収拾付かないですもんね~
投稿: marippe | 2006年10月23日 (月) 12:06