ダンナ様も風邪
昨日の朝、出かけるときは特に問題なかったダンナ様が
カエルコールしてきた時に「なんかふらふらする・・・」と言う。
帰ってきて顔を見ると、ものすごく辛そう。
食事はすると言うので軽く済ませ、熱を計ってみたら
38度7分もあった!!
8時間使えるハズの「ひえピタ」をおでこに貼ってても、
あっという間に温かくなってしまう。
なので、濡れタオルを替える方法にして熱が下がるのを
待ちました。
枕元に洗面器を置いてタオルを絞りながら、
「あ~ 子供の頃にお母さんからこうしてもらってたなぁ~」
って思い出して、なんか自分がお母さんになった気がした(笑)
タオルを替える時に頭を動かすと、頭がすごく痛むと言う。
風邪の時は身体の節々が痛む時があるけど、頭痛も風邪から
なのかなぁ。
夜中には熱も37度台になったけど、まだまだ。
今日は会社を休んで寝てたら平熱に戻ってくれた。
よかった~(^^)
でも、頭痛はまだあるみたいだし、今度はくしゃみがひどく
なってきた。
私もまだ咳が残ってるんだけど、今年の風邪は長引くみたい。
みなさんもお気をつけて!
| 固定リンク
« 今日は雨 | トップページ | お風呂のタイミング »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>maruちゃん
うん、かなり辛そうだったよ~。
顔も手も触ってみたらすごく熱くなっててビックリした!
献身的な看病をする妻・・・いい響きねぇ~(爆)
>marippeちゃん
まだ咳が残ってるけど、熱は下がったから今日は会社に
行きました。
でもね、病み上がりなのに外せない飲み会とかで、
(ホントか!?)
さっそく帰りが遅いのよ~(ーー;)
>peaceちゃん
わきの下を冷やすの~?
知らなかった。
次回熱が出たら試してみよう!(子供みたいな人だし~笑)
投稿: おれんじ | 2006年11月29日 (水) 21:33
旦那さん、大丈夫ですかぁ?
子供が高熱の時は、わきの下を冷やすといいみたいですが・・・大人も一緒かな?
なので我が家は「わきアイス」という品物があります(^^;
頭痛辛いですよね~。
お大事になさってくださいね。
おれんじちゃんも看病疲れで倒れませんように・・・。
投稿: peace | 2006年11月29日 (水) 14:44
旦那様の体調はいかがでしょうか?
実はご主人も,お母さんを思い出したりしたかもしれないですね~
投稿: marippe | 2006年11月29日 (水) 08:10
ひぇ~!?38度7分~!??大人がこの高熱じゃキツイよね(沈)ダンナ君、お大事にね。
濡れタオルをオデコに・・・ドラマの様な献身的看病!妻の鏡!!(爆)私だったらpapamaruが高熱出しても冷えピタがカピカピになるまでほっとくよ!
投稿: marumaru | 2006年11月29日 (水) 06:23