« かき祭りと長崎ランタンフェスティバル | トップページ | イチゴの雑貨♪ »

2007年3月 6日 (火)

その後のマザーリーフ

以前に記事を書いたマザーリーフ。

今年の1月のお話でした。

で、約2ヶ月経った現在の様子をご紹介します。

_470_1 これが1月の様子。

ちっちゃな芽が出てました。

そして、こちらが本日の写真です。

_597_1 けっこう大きくなったでしょ(^^)

まだ高さは3cmくらいですが、

葉も、ピン!として元気です。

しょっちゅう枯らしてしまう私なので、無事成長している姿に

感動しています(笑)

しかも、お手入れというか、育て方は、お友達から言われた

とおり、ほんとにお水に浸してるだけ。

こんな手抜きでも育ってくれるんだもんなぁ~。

ホントにスゴイ植物です。

これからも、もっと大きくなってね~♪

|

« かき祭りと長崎ランタンフェスティバル | トップページ | イチゴの雑貨♪ »

コメント

>marippeちゃん
そっか~。
かわいいギャングの破壊力は凄いんだね~(笑)


>きょ~ちゃん
水の交換さえ忘れてしまう事もあるんだけど、
それでも育つんだからたいしたもんよ~(笑)
お店、素敵~!
何着て行こうかな(爆)


投稿: おれんじ | 2007年3月 7日 (水) 20:14

お水の交換だけでいいって事なんですよね~
でもうちは,そういう状態で,おいて置けないんですよね~ギャングの餌食になります・・・

投稿: marippe | 2007年3月 7日 (水) 08:09

水に浸してるだけで、こんなに育つんですね~
私にもいいかも~~(笑)

↓メールにかいたお店です
チェックしてみて♪

http://www.chikushi-navi.com/tokushu/tokushu14.htm

投稿: kyo-ko | 2007年3月 7日 (水) 01:02

この記事へのコメントは終了しました。

« かき祭りと長崎ランタンフェスティバル | トップページ | イチゴの雑貨♪ »