« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »

2008年2月29日 (金)

引越し

29日が引越しなんですが、同じマンションに日と時間が重なる

方がいらっしゃったので、効率よくするために我が家は28日に

一部の荷物を出しました。

「一部」っていうことだったのですが、実際は「70%以上」でした。

なので、今の我が家には、ほとんど何もありません。

水を飲むコップですら・・・(ーー;)

電子レンジと冷凍食品は残ってたのに、お皿がありません。

割り箸はあったんだけどね。

確かに「らくらくパック」は楽ですが、前日に荷物を出す場合は

何が必要かをちゃんと決めておかないと、何にもできなくなって

しまうのね。

勉強になりました(^_^;)

他にも、今日はいろいろ大変なことを起こしてしまった日でした。

大事に至らなかったことが不幸中の幸いでしたが・・・。

自分で気づかないうちに、注意力が散漫になってたんだと思い

ます。

まだまだ引越しは終わってないんだから、気を引き締めて

がんばります。

一応、福岡でのブログはこれで最後・・・かな?

もしかしたら、携帯からアップするかもしれないけど、次回は

東京からの新生活報告ブログになる予定です。

それでは、しばらくさようならです~(^_^)/~

| | コメント (6)

2008年2月26日 (火)

桜坂 観山荘

今日はあいにくのお天気でしたが、友人と、お別れランチに

行ってきました。

行ったお店は「桜坂 観山荘」です。

以前から行きたかったお店だったんです(^^)

001 002 003

玄関を入ると手入れが行き届いたお庭があります。

005 004

ロビーも広く、椅子もゆったり。

全員が揃うまで、ここで待ってました。

着物や壷なども品良く飾られています。

出された緑茶も美味しかった~。

飲みやすい温度で「さすが!」って感じです。

012 006 007

008 009 010

011

今日いただいたのは、「梅御膳」です。

写真はありませんが、最後にコーヒーも付いてます。

どのお料理も、すっごく美味しかったです。

もう、びっくりするくらい!

盛り付けも、お出汁の味も、素材の味もすばらしく、目でも

舌でも、十分に楽しめました。

あ~! もっと良い表現ができないかな~!

上手く言えないのがもどかしいです(^_^;)

夜はちょっとお値段が張りますが、お昼はとてもリーズナブルで

かなりお得です。

絶対オススメですよ~♪

帰り際には、梅色のお洋服をお召しの方に・・・と、自家製の

梅昆布をおみやげにいただきました。

ちょうど花柄のお洋服だったんです(*^^*)

ラッキー♪

あ~あ。桜の季節にまた行きたかったな~。

| | コメント (2)

2008年2月24日 (日)

ご馳走様でした(^^)

先週から東京でホテル住まいのダンナ様が1週間ぶりに帰って

きました。

と、言っても昨日帰ってきて、今日また東京に戻っていきました。

1泊2日の慌しい帰省(?)です(ーー;)

今日は18時40分発の便だったのですが、機材調整のため

なんと20時30発予定になったとか!

結局、その時間よりも少し遅れて出発し、羽田に着いたと

電話があったのが23時でした。

まだホテルに向かってる途中のようです。

福岡は朝からスゴイ雪だったんで、いろんな所からの便が

欠航したり遅れたりしたからかな?

航空会社から食事券が配られたそうだけど、既に食事を

済ませて空港に行ってたので、缶ビール2本とおつまみに

したとか。

今日しか使えないチケットなのだそうです。

でも、ダンナ様はビールが2本も飲めると喜んでました。

ささやかな幸せのようです(笑)

ところで、今日空港に行く前に済ませた食事っていうのが

このキャンペーンを利用した食事でした。

「ちゃんぽん」も大好きなんですが、きっとこっちの方が高いハズ

・・・と、「バラエティかつ定食」を選びました^m^

正規の金額だと二人分で2,898円!!

モチロン、タダです♪

ご飯、キャベツ、お味噌汁なども通常通りお代わりできました。

太っ腹だね~ANAさん!!

今月は東京4往復しているダンナ様。

あと2回分食べれるからと搭乗券を東京に持っていきました。

これで、食費が少し浮きます(^_^;)

とっても助かりますぅ~。

これからも利用させていただくんで、またこんなキャンペーンを

お願いしますね~(*^^*)

| | コメント (2)

2008年2月22日 (金)

記念に

「福岡を離れる前に行かなきゃ!」と思ってた場所のひとつ

「tabby」さんに先日行ってきました♪

実は、今年初のtabbyさんでした。

年が明けて、作品展やダンナ様の事なんかで、なかなか

お店が開いてる日に行くことができなくて、禁断症状が出そう

でした~(^_^;)

久しぶりのtabbyさんは、珍しくお客様が少なくて、

「お! 今日はゆっくりできるぞ」と思ったのもつかの間、スグに

多くのお客様の来店です。

相変わらずの人気ですね~。

これからは里帰りしても、必ずお店に行けるかわからないし、

そう思うと、何度も何度もお店や中庭を見てしまいました。

そして、ずっと欲しかったアンティークのキッズ木靴フォームを

買っちゃいました~(*^_^*)

最後の記念でね。

ま、こじつけですけどぉ~(^^ゞ

1219 1220

引越しまであと少しだけど、こんな感じで飾ってます。

やっぱりカワユイ(^^)v

| | コメント (2)

2008年2月20日 (水)

引越しまでの食生活

ダンナ様は日曜から東京に行ってしまいました。

向こうでは、とりあえずホテル暮らしです。

朝食は付いてるみたいだけど、お昼や夜は当然外食です。

お肉大好き人間だから、偏った食生活になってそう(ーー;)

・・・などとダンナ様の心配をしてるけど、そう言う自分も、

食生活が乱れてきました~(^_^;)

まずは冷蔵庫の残り物を処分しなきゃ・・・と、残ってる食材で

調理したり、冷凍食品を少しづつ食べたり。

冷凍食品なんて、お弁当用にいろいろ買ってたもんで、当分

その在庫処理になりそうです(>_<)

冷蔵庫に入れてる調味料なんかも、できるだけ捨てたくない

んだけどな~。

でも、それを使うために食材を買っても、ひとり分だから、

また余っちゃうしな~。

その辺の調整(?)が難しいな。

これも、引越しの準備のひとつになるよね~(ーー;)

| | コメント (3)

2008年2月18日 (月)

ありがとう!

今日は、トールペイントのお教室。

近々引越しする私には、今日が最後のお教室でした。

転勤が決まった時は、お教室を休まなければいけないかも・・・

と、覚悟してたんで行くことができて嬉しかった~(^^)

福岡教室は本当に楽しい教室でした。

最高のメンバーが揃っています。

いっぱい想い出もあります。

できることなら、このまま続けたかったけど仕方ありません。

でも、福岡と東京と離れてしまっても、東京のお教室に通う

ことになったとしても、私の気持ちの中では

「福岡教室・東京出張所メンバー」です(笑)

それに、いつかわからないけど、福岡に戻ってきたら必ず

復帰するから~。

その日まで、みんな元気でね!

しばらくは、ネットでのお付き合いでヨロシクね~(*^^*)

いろいろお世話になりました。 

いっぱい、いっぱいありがとう。

大好きよ~!!

・・・忘れないでね(^_^;)

| | コメント (2)

2008年2月17日 (日)

3000円~!!

昨日、今日の2日間は、引越しの見積もりをお願いしたり、

不用品の処分でリサイクルショップの方に来てもらったり、

お店に行ったり・・・と、なかなか忙しく過ごしました。

で、不用品の買取でビックリしたことがありました。

5脚で1セットのL字型になるソファ。

買取・・・1,000円でした。

大型だから、店に置くのも大変だし需要もそう多くないから~

みたいなお話だったけど、ちょっとショックだったりして(^_^;)

他にセンターテーブルやパソコンラック、CDラックなども、

10円~1,000円程度でした~(>_<)

ま、来てもらってるし、お金払って処分するよりマシだけどね。

そんな中、小物類は出張買取を受けてくれなかったので、

家の近くの違うショップに持って行ってみました。

未使用の食器や雑貨類にぬいぐるみ、衣類などです。

そんなにたくさん持ち込んだわけじゃないのに、合計金額は

家具を売った時の3倍くらいありました\(◎o◎)/!

その中で一番高かったのが、結婚指輪を買った時に頂いた、

カ○ティエのレターセット。

もったいなくて取っておいてたけど、これから先も使うかどうか

わからないし、売ったらいくらくらいかな~っていう軽い気持ちで

出したら、なんと3000円でした!

ビックリした~。

でも、そうなると、いくらで店頭にでるのかな?

引っ越す前にのぞいてみようかな~(笑)

| | コメント (2)

2008年2月13日 (水)

チョコレート

先日のテレビで、ギャル曾根ちゃんがゴディバのお店でチョコの

家を作ってました。

それを見てたダンナ様がひと言。

「・・・ゴディバのチョコ、食べてみたい」

あれ? あげたことなかったかなぁ~??と思いつつ、言われて

みれば、バレンタインのチョコは違うお店のものばかり買ってた

ような気が・・・。

と言うことで、今日、買って来ました~♪

まだ買ってなかったんでよかった(*^^*)v

平日というのに、さすがに売り場はお客様でいっぱい!

しかも、ゴディバは通常のコーナーだけじゃなく、特設売り場も

別に設けられていました。

でも、2,000円前後のセットものは完売でした~(>_<)

結局、自分の好みで詰めてもらったけど、喜んでくれるかな?

って、一粒300円くらいするんだもん、喜んでもらわないとね(笑)

↑貧乏性?(^_^;) 

| | コメント (3)

2008年2月10日 (日)

転勤が決まりました

このところ、週一ブログになってますね~(^^;

実は・・・タイトル通り、ダンナ様が転勤になりました。

行き先は東京です。

もちろん、私も一緒に行きます。

それで、いろいろと忙しかったのですよ~。

先週は東京に家探しに行ってきました。

予算があれば、希望の条件の物件が見つかるんでしょうが

東京は賃料が高いし、なかなか難しいです。

結局、ダンナ様には通勤に1時間くらい頑張ってもらうことに

なりました。

決めたところには徒歩15分くらいのところに、こっちでいう

イオンモール(ルクル)みたいなショッピングモールがありました。

中に入ってる店舗も、ルクルと同じお店があって、なんか福岡に

いる感じで生活できそうです。

ようやく向こうでの家が決まったので、これからは引越し準備

です。

家具なども処分しないと全部は持っていけないし、いつ帰って

これるかも未定なんで、ここのマンションも売ろうと思って

います。

(買ってくれる方、いらしゃいませんか~?・・・笑)

しかし、何から手をつけてよいのか、いろいろ考えると憂鬱です

・・・(ーー;

とは言うものの、グダグダしたって、やるしかない訳で・・・

引越し予定の3月初めまで、がんばりま~す。

| | コメント (6)

2008年2月 3日 (日)

またドラマの話

1週間のご無沙汰ブログです(^^;

先週の土曜日で終わった「SP」の枠で、昨日から新番組が

始まりました。

タイトルは「ロス:タイム:ライフ」

昨日の話は、もう泣けて泣けて・・・(TOT)(TOT)(TOT)

最後の方は、見るのが辛いくらいでした。

1話完結の話だから、来週はまた違うお話になるんだけど

基本は、その主人公が亡くなる時に、それまでの人生での

ロスタイムが与えられ、その時間をどう使うかっていう話の

ようなんだけど、死んでしまうことは避けられないみたい。

だからどの回も、ラストは悲しかったり、ちょっと辛いとか、

せつないとか、そんな感情が残るのかな?

今回のドラマも、「SP」とは違った意味でハラハラしそうです。

| | コメント (2)

« 2008年1月 | トップページ | 2008年3月 »