新しい街です(^^)
引越してきて、あっという間に10日を過ぎてしまいました。
毎日段ボールと格闘しながら、どうにか住める状態になり、
少しづつ落ち着いてきています。
部屋は以前のマンションから2つも減ってしまい、荷物を
入れるのに一苦労でした~(><)
減らしてきたつもりだったけど、やっぱり多かった(^^;
でも1.5畳程度ですが納戸があるんで、それでずいぶん
助かりました。
ダンナ様のスキー道具やゴルフ道具、海外旅行用のスーツ
ケース、などなど。
いつか使いそうな・・・でも使わないかも・・・っていう大物って
結構あるんですよね~(ーー;
そして私のトール道具。
今回も1つの部屋のうち、わがまま言って半分以上を私の作業
部屋として使わせてもらってます。
なのに、実際、私のトール道具は、まだ段ボールの中に入った
ままのものもたくさんあります。
どう考えても持って来すぎましたね~(^^;
さて、今度住むことになった街には西新井大師があります。
厄除けの大師様のようです。
我が家には若八幡様の厄除けのお札があるんだけど、今年は
そのままでいいかな??(^^;
今、境内は梅がきれいに咲いています。
藤や牡丹の花も咲くようで、これからの季節が楽しみです。
周辺はとても風情があります。
草団子や甘味、達磨、手焼き煎餅のお店がいくつもあります。
どこも昔ながらの店構えで、懐かしくほっとする感じです。
縁日なんかもあったり、初詣はかなり賑わうようです。
ダンナ様は土曜日も仕事が入ることが多く、なかなか
お出かけができないけど、いろんな所を訪れてみたいです。
そのうちに、それぞれが独身時代に住んでいた場所へ
「思い出ツアー」に行こうと計画しています(^^)
あ、桜の花見が先かな?(*^^*)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>MOMOちゃん


元気だよ~ん
でも、ちょっとホッとしたら毎日が眠くて眠くて・・・
でも、お教室にも行かなきゃ!だし、のんびり
寝ちゃいられないよね
>なこちゃん

。
私も東京に住むのは3回目だけど初めて来た街なのよ
電車であと数駅行くと埼玉県って場所にあります。
体験はメーカーさんからの依頼を、つい引き受け
ちゃった
まぁ、知らない仲でもないしね~(笑)
今回の体験は、とりあえず単発で次は未定だけど、
新しい街で何かできればいいな~
投稿: おれんじ | 2008年3月14日 (金) 09:54
おれんじちゃん、お疲れさま~♪
ちょっとずつ落ち着いてきてるみたいだね(^_-)-☆
東京方面はセミナーで行く新宿方面と
作品展の三郷方面しかよくわかんないので
おれんじちゃんがどの辺りに住んでるのか?
全くわかりませんが、とってもいい街のようで
良かったねぇ~~
お引越し後すぐなのに、もう体験まで開いちゃうなんて
凄すぎです~~(^^ゞ
これからも新しい街でのおれんじちゃんの活躍や
お出かけの様子楽しみにしてるね~(^^♪
投稿: なこ | 2008年3月13日 (木) 23:57
おれんじちゃん!

ぐぅ~
ダンボールにどんな技を掛けてるのかな?(笑)
思ったより元気そうで安心しました
でも、お引っ越しの疲れはなかなか抜けきらないので、くれぐれもムリしないでねッ!
私の方もまず一歩踏み出し、別館ブログなんてものまで開設しちゃいました♪また、時間のある時に覗いてくださいませ
いや~それにしてもいい街ですねぇ~
投稿: MOMO | 2008年3月13日 (木) 19:59