« お買物 | トップページ | どうなるかなぁ? »

2011年3月 5日 (土)

紫陽花の家

駅に行く途中に、その季節になると、いつもきれいな紫陽花を

咲かせている家がありました。

私の背より高いブロック塀だけど、その上に見える紫陽花は、

相当枝も高いだろうし、長く大切に育てられているんだろうなと

想像できました。

花もブルー系の色で、とても好きでした。

毎年、花が咲くと「1~2輪欲しいなぁ~」と思い、終わる時期に

なると、「挿し木する分だけ、分けてもらえないかなぁ~」って

思ってました。

でも、まったく知らない家に、いきなり訪ねる訳にもいかず・・・。

先日、その家の前を通ると、屋根の瓦を剥がしていました。

貼り替えかな?と思ってると、その数日後には壁が壊されて

ました。

リフォームかな?と思ったら、また数日後には更地になって

いました。

建物だけじゃなく、紫陽花も、他の樹木も、まったく跡形も

ありません。

紫陽花、どうなったんだろう?

「売地」の看板は立ってないので、しばらく、地均しして、

建て替えされるのかなぁ。

その時には、どうか、紫陽花も戻ってきますように。

|

« お買物 | トップページ | どうなるかなぁ? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。