紫陽花の季節
ご近所さんの庭先や、道路脇に紫陽花が咲き誇っています。
色も形もさまざまで、なごみますね~
そして、毎年のご報告。
我が家のアナベルも、今年も無事に咲き始めました。
今年は、当初3鉢あったのですが、途中1つを枯らしてしまい
残った2鉢で、合計16の花を付けました。
白くなっているのは2輪だけなので、これからまだまだ楽しめ
ます。
梅雨の季節。
雨はうっとおしいけど、アナベルに出会えるんでガマンガマン
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>satommyちゃん


satommy家のアナベルも優秀だね~
そうそう!
新芽が出るまでのアナベルって、ホントに枯れてる
みたいで、ちゃんと咲いてくれるか心配だよね~。
そういえば、近所のお花屋さんにアナベルが
売ってたんだけど、1鉢、4輪ついてて¥3500!
と、言うことは私たちのアナベルは14000円!?
投稿: おれんじ | 2011年6月21日 (火) 16:51
うちのアナベルご報告

大小16個の花をつけてくれました。
3⇒7⇒16と年々花数増やしてくれてます。
もうひとつの「城ヶ崎」と言うあじさいは、花付が悪いのですがアナベルは優秀です。
冬場は枝だけで枯れたかなと思ったのですが、強かったぁ~
投稿: satommy | 2011年6月21日 (火) 11:43