韓国その他、あれこれ
地下鉄の自動券売機です。
表示は当然ハングル・・・
でも大丈夫
日本語表示に変えられます
駅構内も車内も日本と同じ感じ。
ただ、いきなり、おじさんが登場し、持参した商品のデモを
始めました
車内で商品の販売をしてるそうです。
私が遭遇した方はLEDライトみたいな物を売ってました。
誰も買わないだろうと思って見てたら、買ってる人が
いるもんなんですねぇ
それから自分用に買ったもの。
左は、よもぎ蒸しパッドです。
いろいろ探して、南浦洞の薬局で見つけました。
韓国エステで有名な汗蒸幕やよもぎ蒸し。
興味があるけど体験したことがありません。
ここ最近、私は手足が冷えて冷えて・・・
靴下をはいていても全然温かくなりません。
そんな訳で、お手軽にできるパッド式を買ってみました。
お試しと思って1箱(3枚)しか買わなかったので、効果が
はっきり出たとは言えないけど、使ってみるとやはり体が
温かくなりました。
冬場なんか重宝しそうです。
真ん中は噂のかたつむりクリームのマスク。
(あ、もう今は、蛇毒ですかね)
かなり、プルプルしたジェル状のものが貼りついてます。
顔に乗せるのがチョット大変だけど、終わった後はお肌の
感じもいいです。
一番右はピーリング。
お肌の角質が気になるお年頃ですから~。
まだ使ってないので効果は??です
マスクとピーリングは、エチュードハウスで購入。
ちょうど30%OFFのセールをやってました
なので、店内はお客様がいっぱいでした。
もちろん地元の子が大半でしたが、やはり日本人も。
で、知らなかったんだけど、このお店、新宿と池袋に出店
してたんですね~。
しかも、かなり若い子向きのブランドだった?
あとザンネンだったのが五味子茶。
お気に入りのナッツ入りのタイプが、1箱しか在庫がなかった
のです~
たくさん買うつもりだったのに・・・。
仕方ないので新大久保に行きます
十数年ぶりに訪れたプサンは、まるっきりイメージが
変わっててビックリしました。
市内泊の場合、観光というよりショッピングとお食事がメインの
楽しみ方になりますね。
特に今回は1泊だったし~。
福岡からだと、本当に近いし安いので、リーピーターが
増えるはずです。
急に決めたので、下調べも何もしてなくて、ほとんど妹任せ
でも、楽しい旅行になりました
以上で韓国旅行記は終了です。
駄文で失礼しました~m(__)m
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント