« 冷蔵庫がぁ~ | トップページ | 今日のランチ »

2013年6月 7日 (金)

「ヤー」だけじゃなかった(^^;

昨日の「ケンミンショー」を見てビックリしました。

福岡では、集団行動で立ったり座ったりする際には

「ヤー」と掛け声をかけます。

これ、福岡の常識です。

子供の頃から身体に叩き込まれています(笑)

大人になるまでは、全国、みんながやってる事だと

疑ってもいませんでしたが、そうじゃないと知った時の

衝撃は忘れられません(笑)

 

それが、昨日、更に衝撃が走りました。

「1、2、3、4、5」です。

って、テレビ見てない方はわかんないですよね。

 

やはり集団行動の時ですが、集合をかけられて

「全体止まれ」っていう号令で止まる時の動作です。

 

福岡は「1、2、3、4、5」と声を出し、「5」で止まるんです。

ビシッとね

これこそ、昨日まで全国共通と思ってました~。

ダンナさまとテレビ見てて、のけぞりましたよ(爆)

 

他の地域では「1、2」で止まるんですってね~

「2」じゃ、止まれないですよ~

いやはや、ここ数年で一番の驚きでした

 

あと、テレビでもやってましたが、福岡の焼き鳥。

確かに一般的には名物と思われてませんよね。

でも、本当にお店はいっぱいあるし、私も大好き

東京のお店は、鳥肉だけですが、福岡は何でもアリ

なぜこっちに福岡形式の焼き鳥屋さんがないのか、

不思議です。

あ~、また食べたくなってきた~。

 

ちなみに、昨日テレビに出てた「信秀本店」には、会社が

近かったので、時々行ってたんです。

もう、何年も行ってないけど、大将が変わりなくて、

うれしかったな~。

気軽に話しかけてくれて、手品とか見せてくれる、

名物大将です。

手品は今もやってるのかな?

 

先週から2週に渡っての番組でしたが、もっと福岡を

紹介して欲しいなぁ。

 

先週紹介された「うどん」も、帰省したら絶対食べに行きます。

私は「丸天」を頼むことが多いかな

今後、福岡に遊びに行かれる方は、ぜひ、うどんと焼き鳥を

食べて下さいね~

 

 

|

« 冷蔵庫がぁ~ | トップページ | 今日のランチ »

コメント

>marippeちゃん

やっぱ見た?

そっか、県外から来たら衝撃だったんだ~(笑)
 
しかし、福岡県民って福岡大好きだから
こうしてテレビで紹介されると
ムチャクチャうれしいよね~


投稿: おれんじ | 2013年6月 9日 (日) 00:07

あはは…
私も観ましたよ~

逆に、我が家は福岡に来た時に衝撃を受けたのが「ヤー」でした。
「1,2,3,4,5」も違和感があったな~

たかだか九州地方でもこんなに違いがあるんですもんね~

投稿: marippe | 2013年6月 8日 (土) 06:08

この記事へのコメントは終了しました。

« 冷蔵庫がぁ~ | トップページ | 今日のランチ »