2008年11月21日 (金)

1day shopのお知らせです♪

別館で、既にお知らせ済みですが、こちらでも宣伝で~す

11月30日(日)に開催する1day shopに参加します。

出品者は7名で、内容は、エコクラフト、ビーズ、布小物、

ハワイアンキルト、編み物小物、フラワーアレンジ、

手づくり石鹸、そしてトールです。

お買い上げ先着50名様にはちょっぴりプレゼントもあります。

ご近所の皆様、ぜひお立ち寄りくださいませ~

**********************************************

「手作りマーケット Vol.4」

日時 : 11月30日(日) 10:00~16:00

場所 : 足立区西新井3-6-21 高柳コーポレーション内

***********************************************

| | コメント (0)

2008年6月10日 (火)

m*smile始めました~♪

なんだか、「冷やし中華始めました~」みたいでしょ。

この「○○始めました~」ってフレーズ、好きなんです(笑)

ところで、急なんですが現在作品を販売させていただいてる

雑貨屋さんで体験会をさせていただくことになりました。

まずはスポット的な開催で今後の継続は未定ですが、それに

伴って教室名(・・・と言うほどのもんじゃないけど)を決めました。

名前は「m*smile(エム*スマイル)」です(*^_^*)

m=みんな

smile=笑顔

<みんなで笑顔でトールしましょう♪>

っていう気持ちから名付けました。

日本語と英語が混ざってるやんって突っ込まないでね

そして、ブログもトール専門部門(笑)を作りました。

まだほとんど記事のアップも作品掲載もございませんが、

今後、ボチボチ過去の作品からアップしていきます。

こちらをご覧になってる方には見飽きた画像になってしまうと

思いますが・・・

そんな訳で、ちょこっとづつ動き出そうとしている、今日この頃

でゴザイマス

| | コメント (0)

2008年3月30日 (日)

作品展のお知らせ

宇田しょう子 作品展

日時:3月24日(月)~30日(日)

    AM 11:00~PM 6:00 (最終日PM 4:00まで)

場所:銀座ギャラリー 龍乃屋

   東京都中央区銀座3-4-4 大倉別館1階

*************************************

私が、とってもお世話になっている方の作品展です。

刺繍、染色、トールペインティング、陶磁器の上絵付け・・・と、

これまでの宇田先生の自分史展でもあると伺っています。

作品はもちろん、お人柄もとても素敵な方です。

たくさんの方に見ていただきたいのです。

ぜひお出かけください。

| | コメント (2)

2008年3月27日 (木)

体験会のお知らせです~(^^)

3月27日(木)~3月30日(日)に、山新グランステージつくば店

さんで開催される「トールペインティングフェア2008」に参加

させていただくことになりました。

私は27日、28日の体験会を担当します。

下準備は済ませていますので、初めての方もどうぞお気軽に

ご参加くださいね(^^)

Photo_2

作品名:「アイビーのガーデンボード」

日時:3月27日(木)、28日(金) 11:00~16:00 随時受付
  
場所:山新グランステージつくば店 

    ホームセンター中央入り口 特設会場

体験時間:約60~90分

体験料金:¥1,575(税込) 

            *素材は別途購入していただきます(¥1,066税込)

先行予約承ります。お気軽にお問い合わせください。

<お問い合わせ先>

山新グランステージつくば店 TEL029-849-2330

担当:内海さん 

*29日、30日はポーチにミニバラを描く体験会もあり、

   期間中は数名のペインターさんの完成作品100点程の

  販売もあります。(私の作品もチョットだけ・・・(^^;)

  詳しくは銀座ソレイユさんのHPをご覧ください。

| | コメント (6)

2008年2月22日 (金)

記念に

「福岡を離れる前に行かなきゃ!」と思ってた場所のひとつ

「tabby」さんに先日行ってきました♪

実は、今年初のtabbyさんでした。

年が明けて、作品展やダンナ様の事なんかで、なかなか

お店が開いてる日に行くことができなくて、禁断症状が出そう

でした~(^_^;)

久しぶりのtabbyさんは、珍しくお客様が少なくて、

「お! 今日はゆっくりできるぞ」と思ったのもつかの間、スグに

多くのお客様の来店です。

相変わらずの人気ですね~。

これからは里帰りしても、必ずお店に行けるかわからないし、

そう思うと、何度も何度もお店や中庭を見てしまいました。

そして、ずっと欲しかったアンティークのキッズ木靴フォームを

買っちゃいました~(*^_^*)

最後の記念でね。

ま、こじつけですけどぉ~(^^ゞ

1219 1220

引越しまであと少しだけど、こんな感じで飾ってます。

やっぱりカワユイ(^^)v

| | コメント (2)

2007年11月28日 (水)

体験会のおしらせ

先日のブログで、チョットお知らせしてましたが、初めて個人での

体験会を開催します♪

お申込があるのか、かなりドキドキですが、お近くの方、トール

ペイントに興味がある方はぜひご参加くださいね。

初めての方でも、一生懸命ご指導させていただきます(*^^*)

一緒に楽しみましょう♪

************************************************

1167 ①11月28日(水)

 10:30~13:00

「ベアのクリスマスツリー」

*ベースコートの下準備済みです

Photo  ②11月29日(木)

 10:30~13:00

 「バラのメガネケース」

*お申込の際にメガネケースの色をお選びください

会場・・・Q-BOX Question  筑紫郡那珂川町五郎丸192-2

     TEL 092-951-2210

参加費・・①、②とも 1,500円(消費税・材料費込)

定員・・・・各日 6名様 *2名様以上のお申込で実施いたします。

ご持参いただくもの・・・

*エプロン、テーブルに敷くビニール(古いタオルなどでも可)

*トールペイント経験者の方で道具をお持ちの方はご持参

ください。

11/28使用 平筆8、12号、ライナー10/0号 など

11/29使用 フィルバート4号、平筆10号、ライナー10/0号 など

申込先・・・・・上記Q-BOXさんへお申込みください。 

申込締切り・・・・11月21日(水)

************************************************

どうぞ、よろしくお願いします。

| | コメント (8)

2007年7月21日 (土)

こんなのを販売します♪

先日の記事にも書いたイベントでの販売作品をご紹介~♪

今回はリネン生地を貼った上から描いた作品を中心に出展

します。

1124 小さめのフレームは、

お部屋のどこに飾っても、

きっとカワイイと思います(*^^*)v

自画自賛(^^ゞ

27日、一日だけの販売ですがよろしくお願いしま~す(^^)

| | コメント (3)

2007年7月 8日 (日)

イベントに参加しま~す♪

01_3

02_1

cheerfuldaysちゃんからお誘いをいただき、私も、この

イベントに参加させていただくことにしました。

27日だけの委託販売での参加なので、会場には作品だけ

しかおりませんが・・・(^_^;)

出展数は、そう多くはありませんが、アイビー、ベア、リネン

生地を貼ったもの・・・などの小物系を出展予定です。

価格も500円~2,000円程度のお手頃価格にしました。

気に入ってくださって、皆さんのお家に連れて帰って

いただけるとうれしいです(^^)

しつこいですが、私の作品販売は27日(金)1日限りです(^^ゞ

他にもいろんなハンドメイドの作品が出展されます。

どうぞ遊びに来てくださいね(^^)

詳しくは、こちらsmall general storeのHPをご覧ください。

| | コメント (0)

2007年6月10日 (日)

ブログ1周年記念プレゼント~♪

おかげさまで本日6月10日でブログ開設1周年~\(^o^)/

2年目に突入でございます(^^)v

つたないブログですが、遊びに来てくださってる方々、

本当にありがとうございます。

いただくコメントもとてもうれしいです(*^_^*)

ブログを続けていく励みになってます(*^_^*)(*^_^*)

これからも、このご縁を大切にし、また、新しいご縁を楽しみに

しながら、出来る限りブログを続けていきたいと思っています。

どうぞ、今後ともよろしくお願いします(^^)

さてさて、前置きが長くなりましたが、そんな感謝の気持ちを

込めて、プレゼントを用意しました~♪

トールペインター仲間には申し訳ないけど、プレゼントはトール

の作品です(^_^;)

だってね、縫い物できないでしょ、で、ミニチュアは作る時間が

なかったのよ~(>_<)

みんなも描けるものだけど許してください。

商品は2つです。

A賞」・「B賞」があります。

応募される方はどちらか希望の作品を選んでこの記事に

コメントください。

今まで読み逃げだった方(笑)も、初めてお越しの方も応募

OKですが、これまでにコメントを下さった方は抽選の確率を

2倍にしま~す。チャンスよっ(^_-)-☆

ま、応募者全員がそれだと、あんまり意味ないけど・・・(^_^;)

また、はずれてしまった方のために、応募人数によっては、

さらに抽選になりますが、ちょっぴりプレゼントを用意しました。

当選された方には、発送のため、お名前、住所などを

お尋ねさせていただきますので、あらかじめご了解ください。

応募締め切りは、6月16日(土)23:59です。

その後抽選し、このブログで当選者の発表をします。

(18日頃かな~?)

どうぞご遠慮なくご応募くださいね~(^_-)-☆

********************************************

1014 <A賞>

「あじさいのリース」

サイズ 縦24・横24・厚さ0.9cm

大好きなあじさいのリースを淡い色合いで描きました。

少々地味です。

そして、近くで見るより遠めに見た方がいい作品です(^_^;)

(画像はグレーっぽいですが実際は薄いパープル系です)

1015 <B賞>

「リネンのハートプラーク」

サイズ 縦18・横23・厚さ1.2cm

最近マイブームのリネン生地を貼ったシリーズです(^^ゞ

ご希望があれば、中央部分に文字を入れます。

トールペインターの場合は、ご自分で描いてください。

な~んてウソです(笑)

1016 <ちょっぴりプレゼント>

こんな感じの小さな作品です。

どれが届くかはお楽しみに

なりま~す(^^)

ちょっぴりプレゼントは、応募数によっては数も増える・・・

かも・・・です(*^^)v

********************************************

| | コメント (20)

2007年6月 9日 (土)

ついで(?)に雑貨屋さんめぐり

昨日は、天神と実家に用事があったんで、ついでに警固、

大名、宇美の雑貨屋さん巡りをしてきました(^^)

ま、実際のところ、どっちが「ついで」だったか?(笑)

まずは、警固のJ'aimさん。

3周年のイベント開催中でした。

到着すると、すでにお客様がたくさんです。

オーナーのちずさんに聞くと、初日はお昼ゴハンも食べれない

くらいたくさんのお客様だったとか!

いくつかの雑貨を購入したら、プレゼントをいただきました♪

1026 1027 1030

ちずさん直筆のフランス語がプリントされた、かわいいBoxに

これまた、かわいいものたちが!!

どれも、もったいなくて封を開けることができません。

このまま保存です(^^)

シュクルンさんのクッキーには、見えますか?「3」の数字が

型抜きされてます。

裏側にはスプーン型もありました。

これを食べろと言うのですか~!?って感じですよね。

J'aimeさんを後にして天神に向かう途中に4月に出来たという

お店「TUIT.」のことを思い出し行って見ました。

入り口にはグリーンの鉢がたくさん置いてあって、とっても

いい感じです。

店内も、ガーデニング系、文具系、かご、食器、リネンなどなど、

ナチュラル系の雑貨とお洋服がたくさんでした。

tabbyさんやJ'aimさんと重なる商品アイテムもあるけど、少し

違う感じのものもあるんで、また足を運ぶことになりそう。

ただ、場所柄、近くのコインパーキングには車がいっぱい!

周辺を何周かして、ようやく停められました。

駐車場には苦労しそうです(^_^;)

で、本来の用事を済ませ、実家へ。

競演作品の描き直しをする場合を考えて実家に置いていた

資料を取りに行きました。

庭のあじさいも切っていこうと思ったら、白系は柏葉あじさい

だけしかなくて、しかもまだ4輪しか咲いてません。

やはり、それを切るのは忍びなく、

「お向かいの(白い)あじさいが欲しいな~」なんて言ってたら

母が「ああ、いいよ。切ろうか?」と!

お向かいさんは留守。なのにナゼ??

「いいと。いいと。明日の朝、おばちゃんに言っとくから」

そして数輪頂きました。

おばちゃん、ありがとう(*^^*)

今のマンションでのご近所付き合いを考えると、こんな

フランクな付き合いができるって、いいなぁ~って、つくづく

思いました。

1021 1023

そして締めは当然tabbyさん(^^)

「え!? 今、イベント中だっけ!?」っていうくらいお客様が

いっぱいです!

オープン直ぐはもっと凄かったとか。

相変わらずの人気ですね~。

お客様が多かったので、ザンネンながら中庭に座ってまったり

とはできなかったけど、やっぱり素敵な空間です。

オーナーのmayumiさんから、「腕が赤いよ!!」と。

1日中運転してたんで両腕が日焼けしたようです。

言われて気づきました。

そういえば、腕がヒリヒリしてたのよね~(^_^;)

| | コメント (0)

より以前の記事一覧